1. BLOG
  2. マインドセット・価値観
  3. 大きく飛躍する前触れを知る方法
 

大きく飛躍する前触れを知る方法

いつかの未来に・・

大きく飛躍する前触れを知る方法

自分が大きく飛躍できる前触れ

知りたくありませんか?


これがそのサイン、ってわかったら進みやすいですよね!





私は昔、


単に吉兆とかそういうことではなく、自然からのメッセージを大切にしていました。



何かあるとメッセージをもらいに


ちょっとした自然の中に行く感じ。




それも悪くない、と今でもそう思いますが・・



山に分け入らなくても、

飛躍のサインを受け取ることは、出来ます。

占いも要りません^^





無料で受け取れる、サイン


それは、

「怖い」とか「自分には無理」という感情。



怖い!無理!・・・

「だから、やめておこう」という流れです。



「これやってみたい!」そう思っていたのに、



急に、

「そういえばお金がないし」

「これから忙しくなるし」

「やることやってからじゃないと」etc...



そんな感じで、

「やろう!挑戦しよう!」と意気込んでいたのに、

急にシュン、としぼんでしまった。



やっぱり、やめておこう・・」ってなってしまった。



経験ありませんか?




実際、リスケしたり、確認したり

そういう必要はあるかもしれませんが



でも、

止めておこう、って思ったのに


ちょっとモヤモヤする、

やっぱり気になる、


それならば。



\挑戦してみる/



そうすると、チャンスをつかめます。



もちろんやると決めたら真剣に。


その選択を信じて行動します。



つまり、恐怖は進めの合図、です。

やりたいのに、ネガティブな感情が浮かんだら・・



それは

\GOのサイン/なんですね。



大きく飛躍したい

まとめると、

\恐怖は進めの合図/


やりたいのに、ネガティブな感情が浮かんだら、それは

\GOのサイン/



なぜでしょう??




成功は怖い?


人間は、大きく変わることを、実は望みません



変わりたい、そう思っていても

「今のままで良いじゃん?」と引き留まるように

出来ているんですね。



ちょっとした不快程度なら、そのまま引き続き

現状に居たほうが「快適」なんです。


以外でしょ。



ですから、


「変わりたい!」

「もっと心置きなく、誰にも遠慮なく幸せになりたい!」


とずっと思っていても。



せっかくチャンスが目の前にやってきて、

ドアをノックしてくれているのに、



「そういえばお金がないし」

「これから忙しくなるし」

「やることやってからじゃないと。」


と怖くなり、

(実際は怖いと感じず、まっとうで理論的な判断だとすら思う)、


「やめておこう。」となるんですね。


そしてチャンスを逃すことになるのですが・・


チャンスを逃した、と思うのが嫌なので、


「やっぱりやめておいてよかった。」


という現実を、自らつくり出します。




それを繰り返していると・・

どうなるかというと、


さほど不幸じゃないけど満足でもない、

そこそこの毎日をずっと続けることになってしまうんです。


私の人生、こんなもんだ、と。


やりたいことがあったような気もするけど

まあいいか、と。


不幸でもないし、周りもこんな感じだし、と。



人生は有限です。

残り少ない人生、それでよいですか?



>よくない! と思ったら





コワイはGOのしるし




怖い、止めておこう、無理かも


それは大きく飛躍できる前触れ。

成功の兆し



掴んで行動したら、目の前が開けるんです。




怖い、は進めのサイン


です。





自信満々で出来ることなんて、大した変化を生みません


想定内ですから。


現状の外へ出なければ、変われません。





気功セラピスト華世
今日が一番若い



いつかの未来に


さらに言えば



怖い、などの反応が起こるのも、

それがキニナルからですよね。



どうでもよければそんな反応は起こりません。


普通にスルーしています。

別にやりたくない、気にならない。



大谷選手がどんな偉業を成し遂げても、

私は「野球教室を探さなきゃ!!」と焦ったりしません。



でも

手を伸ばせば届くかも、出来るかも、変われるかも、、


そんな予感がするときには、反応するんですよね。


無意識レベルで。





スポーツには反応しない私も、


友人が海外移住をした、と聞いたら、

ザワザワザワザワ・・


ってなるかもしれません。



そのザワザワに気付かない振りをして

「日本の方がごはん美味しいし。」って自分に言い聞かせて納得させて



いつかの未来に、

「私も行ってみたかったな。」なんてポツリと本音がこぼれても、


もうあの頃のように動き回れる身体じゃない。


・・・かもしれないんです。



そっちのほうが、怖いのではないでしょうか。



みなさんはいかがですか^^



ちょっと焦ったり、してきませんか。



だいじなものは




ここから先が勝負どころ!



私ももう53、(まだ53ともいえますが・・)

出来る限り、


自分にたくさんの経験をさせてあげたいと思うようになりました。



私と同じようなアラフィフの方。アラカンの方。

これからのの人生を、自分好みに書き換えていきませんか。


パッとしない人生から、パッと輝く人生へ。



恐怖はGO!のしるし。



でもね、

気功で恐怖を無くしながら進んでいくことも出来るんですよ。


気功はチート技。

ゴールへのショートカットツール。



使い倒さないと損です^^




本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

心からの愛と感謝を込めて、

Kayo





【 50個以上の気功技術を伝授 】

認知科学気功スクール「KIKOアカデミー」

詳細はこちら

 ↓↓↓

https://transformation.link/contents_128.html



講座の個別相談会(無料)はこちら

 ↓↓↓