1. BLOG
  2. 美容気功
  3. 秋は抜け毛の季節!頭皮環境整える美容気功
 

秋は抜け毛の季節!頭皮環境整える美容気功


今日はYouTubeのご紹介。


みなさまこんにちは、華世です。

秋と言ったらコレ!!

抜け毛の秋。


いちばんの恐怖かもしれません。。


抜け毛の恐怖は最強ですよね!!?

私たちの髪は、日々成長したり、退行したりを繰り返していきます。

サイクルがあるんですね。

生えてきて、伸びて、抜けて、また生えてくる・・・


これを分けると下のようになります。

1 成長期*全体の8~9割

2 退行期*シャンプーの時などに抜ける

3 休止期*準備期間



1 成長期


成長期の髪は、男性で3~5年、女性で4~6年。

この期間、頭皮や毛髪では・・

①栄養が頭皮へ運ばれる

②毛乳頭から毛母細胞へ栄養が供給される

③毛母細胞が分裂・分化

④毛髪が成長し、頭皮から伸びていく!!


毛髪とは、長いもので6年間もお付き合いしているんですね。


これはもう、日々丁寧に、髪や頭皮を扱いたくなってしまう情報でしょ




2 退行期


成長期の間、髪はぐんぐん伸び続けます!

しかし、毛母細胞に元気がなくなる退行期に入ると・・

次第に細胞分裂のスピードが緩やかになります。


そして寿命となり、髪は自然に(2~3週間程だそうです)抜け落ちていきます。

シャンプーした時や、手ぐしの時などに自然に抜け落ちる髪がそれですね。



髪は1日あたり50〜100本程抜けるそうですが、
季節の変わり目など、気温の変化のストレス(ホルモン、自律神経の乱れ等)で
100本以上抜けることもあるそうですよ。

この程度なら、季節性のものとして
特に問題はなさそうですが・・


夏を過ごした頭皮を徹底改善


汗や紫外線、摩擦、洗いすぎによる常在菌のバランスの乱れ。
夏の間に受けたそれらのダメージは、早いうちにしっかり回復していきましょう!

認知科学気功の技術で徹底アプローチ!!
がおススメです。



3 休止期


毛根は、最終的には抜け落ちて、その生涯を終えていきます。

休止期は、細胞分裂の機能がストップし、

次の毛髪をつくる準備段階にはいります。


おつかれさま!!


頑張ってくれた髪や頭皮にも
感謝の念がわいてきますね!


そしてそこから2〜3ヶ月は、
毛髪が生えない状態が続きますが、ふたたび成長期へと移行していきます。



ぜひまた元気なみなさんとお会いしたいですね!!





頭皮常在菌は重要!と何度言っても足りない


いくら気功セラピストの私でも

一瞬で髪をぶわーーーっと生えさせることは出来ませんが汗


地肌を柔らかく整えて、常在菌のバランスも整えて、

栄養をしっかり受け取り、

なんとか、次も元気に生えてくれるように、

頭皮環境を書き換えていきますね。


ぜひ継続してみて下さい。



その他、こんなにいろいろ改善していきますよ。



*身体全体の冷え
*関係する臓器の冷え・疲れ
*栄養を運ぶ血流


おまけで幸せホルモンも!




髪は長い友と書く


髪は顔の額縁です。

ヘアスタイルで顔の印象変わりますよね。


いつまでも若々しい印象でいられますように!




美・アンチエイジング・健康美

このような感じで美容、アンチエイジングについての配信を行っていきます。

ぜひ、チャンネル登録をしておいてくださいね。


専用のLINEで、情報をお届けしますので、

YouTubeの概要欄からご覧ください。