1. BLOG
  2. 【講座】認知科学気功・KIKOアカデミー
  3. KIKOアカデミー練習会「美女BODY」って?
 

KIKOアカデミー練習会「美女BODY」って?

KIKOアカデミー練習会「美女BODY」って?

昨日と今日は、「KIKOアカデミー」、私が主催の練習会でした。

私が主催、と言いましたのは・・。

最近は、生徒さん同士での自主的な練習会が盛んになってきました。

スカイプに「KIKOジム」というグループを作っていますので、

そこで日程など声掛けをしながら進めてくれています。

時には練習の場ではなく「語り場」になったりするようですが・・(笑)

「仲間」を大切にしていますので、大歓迎です。

仲間の存在

何かを学びたい、極めたい。

もともとそういう気持ちを持っていたのが、仲間の存在によってさらに増したり、

喜びや楽しさや感謝が掛け算されて、大きな成果が現れたりするんだと思います。


いつでも声を掛け合えて繋がれる、そんな仲間が出来るだけでも日常が変化しますし、安心感が違いますよね。

講座期間が終わったとしても声を掛け合え、応援し、成長を喜び合える仲間と出会っていってほしいと思っています。

 

その為のサポートは惜しみませんし、そういった場づくりをするよう心掛けています。




美女BODY

 

そうそう、ちょっと面白いことがありました。

マンツーマンのセッション時、

「今日は私は、華世さんのそのお色気の秘密を聞きだすというミッションがあるんです。」

って一人の生徒さんが言い出したんですね。

これまた意外なことを・・私自身、色気は少なめ、割と男っぽいと思っております(笑)

まあそれは置いておいて・・

 

「美女BODY」という氣幸技術があります。

詳しくは言えませんが、

それを使うことで、そういった効果を生み出していける技術なんです。

 

彼女が、

『 その美女BODYみたいに、自分たち生徒がみんな順番に「華世BODY」「華世BODY」「華世BODY」って言っていくと、

みんながピシピシピシって華世BODYになっていく・・ってどうでしょう♪♪ 』



って言いだすではないですか!!


この発想に心からしびれました。

いやー!面白い。

つまり私が「華世BODY」という技術を作らないといけないんですけどね(笑)

 

本物の華世BODYがお色気ムンムンのBODYかどうかは別として(笑)、

そういう会話を仲間同士でしているんだなあという感慨深さと、

すっかり氣幸師っぽい発想をするようになってきたことが嬉しくて。

 

氣幸?技術?ってピンとこない方には、全く面白さが伝わらないかもしれないですね。ごめんなさい。

(でも伝わってほしい❤)

 

まだまだKIKOアカデミーは始まって1年目。

いろんな工夫をしながら、いい場に育てていきたいと情熱を傾けています。

なにより、生徒さん達との交流の時間はかけがえのないプレシャスな時間です。



見守る実践練習会

 

さて今回の練習会。

これが当初の本題でした(笑)

個人個人のセッション以外に、月に2〜4回ほど、全体練習会をするようにしています。

今回は、生徒さん同士の1対1の練習を私が見守るという状況を作り、

実践形式で進めました。


声のかけ方や、フィードバックの取り方などのレクチャーも必要ですから。


初回のグループでは、「結界」をお互いの部屋に張り、どんな体感がするかを確かめたあと、

一か所だけ結界を取り去る「結界の決壊」なんていうのを体験してみました。

いいフィードバックがもらえたり、実際に体感を感じたりすると、ぱっと表情が輝きます。

これを見るのがまた嬉しいですね。




2回目のグループは、

ネガティブな情動を消す練習。

他人にするのは初めてという生徒さんも、相手の情動をほとんどゼロにすることが出来ました。

「できた!!」という成功体験の積み重ねってとても大切なんです。

氣幸は脳で行うものであるため、脳にこれは大事なんだよー−と記憶させることが重要だからです。


 

生徒さんたちの現実の変化の報告を嬉しく思いながら、

講座の動画づくりに励んでいる日々です。

がんばります❤



本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
愛と感謝を込めて、

Kayo