1. BLOG
  2. 再生するだけの気功ヒーリングで食欲不振・夏バテを改善!【自律神経・内臓の疲れ・血行】
 

再生するだけの気功ヒーリングで食欲不振・夏バテを改善!【自律神経・内臓の疲れ・血行】

再生するだけの気功ヒーリングで食欲不振・夏バテを改善!【自律神経・内臓の疲れ・血行】
今日は、夏バテといったれコレ!?

「食欲不振」にアプローチした現代気功ヒーリングをお届けします!

私は全く食欲不振にならなくて、ニーズに気付いておりませんでしたが、

視聴者さまが「夏は食欲が無くて痩せる(冬は戻る)」とおっしゃっていたため、はっと気づかせていただきました。

ありがたいです。

 

冷たいものの飲みすぎでお腹を下す人向けの動画もありますので、

必要な方はご利用下さいね。
▼夏の疲れは胃腸から▼

夏バテの症状

 

夏バテは、「疲れが取れにくい」「身体がだるい」「食欲がわかない」「イライラする」など

いろいろな症状があります。

 

寒い程に冷えた屋内と、灼熱の屋外を出入りすることによる急激な温度差で、

自律神経が乱れてしまいます。

 

温度差に対応する交感神経が、活発になると、

エネルギーの消費が増加して、

だるさや疲れを感じ、体調を崩す原因となるようです。

 

また、自律神経の乱れは、「だるさ」の他にも

「胃腸の不調」「睡眠障害」などの体調不良も引き起こします。


自律神経と食欲の関係は・・

 

自律神経の乱れは、胃酸を過剰に分泌させて腸の働き低下させてしまいます。

そして胃腸の調子が悪くなり、食欲が落ちやすくなります。

さらに、冷たい水分や食事を多く摂取すると、

胃腸が冷えて消化液が薄まり・・消化不良を起こしがちになる、というわけです。

 

食べすくあっさりしたものについ、手が伸びがちですが

やっぱりそればかりでは必要な栄養素が不足してしまいますね。


今はYouTubeでいろんなレシピが見れますねー。

簡単で美味しそうなものもたくさん。

私は「リュウジのバズレシピ」が大好きです。

飲みながら楽しく作って楽しく食べる。

最高です❤

ぜひ、いろいろ工夫してみて下さいね。


YouTubeで気功ヒーリング

 

この動画は、シンプルなテーマですが

身体にいいヒーリングをたくさんもりこみましたよ。

みなさまに効果がありますように。



それでは、ヒーリングスタート!!