大手町にあるザ・カフェ by アマン。
かつて通勤していたビルのすぐそばにあり、大好きなお気に入りの場所でした。
東京を離れて1年。
久しぶりに訪れてみたところ、新しい発見がありました。
ゴール更新のタイミングでした。
スイーツの写真やメニューも載せていますが
グルメレポートは下手っぴです。
懐かしい大手町へ
今日は講座を受けに東京へ。
お腹がすいたため、ちょっぴり懐かしいここ大手町へ。
目的はこちら。ザ・カフェBYアマン。
天然の森を移植したというオーテモリの中にひっそりとたたずんでいます。
近づくと現れるかすかなライトアップが、私の心をはずませてくれます。
かつてはこの森のベンチでお昼休みを過ごしたことも。予約も何もせずふらりと訪れると・・・
ふふふ❤ いちご尽くしが❤
昨夜遅く、「どこかのホテルのストロベリーフェアとかアフタヌーンティを予約しておけばよかったかも〜。」
って思っていたところ、叶いました!嬉しい^^
写真は公式HPからお借りしました。こちらは二人分。私はこの場所が大好きで、ランチに時々訪れていたんですね。
お昼休みは1時間。。急いで出していただくとなんとか、間に合う感じ。
近くでは、ランチミーティングでしょうか。
グラスシャンパンを飲みながら打ち合わせ風の方を時々見かけました。
お昼休み以外にも、近くで食事をした後の締めのコーヒーとデザートや、
お休みの日のアフタヌーンティなど。
とにかく込みすぎることもなく、穏やかに過ごせる場所でした。
上の持ち手?はチョコレート!
メレンゲの葉っぱを取り外すと顔を出すのはいちごのムース・・
半分に切るととろ〜り。きゃー−休暇のたびに海外(特にバリ!)へ行っていましたが、
アマンにはちょっと奮発しないと泊まれません。
毎回アマンというわけにはいかず・・・。
それでもアマヌサ(今は別名ですが)のレストランやカフェを訪れ・・
今でもあの心地よい風や白い花の香りを思い出せるほど大好きです。
こちらはひとり分。私のです〜♪
真っ先に手をのばしたのはこちら♪
バゲットを食べ終えたらイチゴたちがやってきます。
さっき、新しい発見があった・・と書いていたのは・・。
*「自分の好きなもの。好きな場所。」は変わっていないということ。
*ランチであわただしく訪れていたころ、「平日とか、好きな時に来れるといいな」って思っていました。
気付けば叶っているんだな・・ということ。
東京までは新幹線で40分足らずで快適に移動出来ますから、もっと普通に来ればいいですよね。
*そして、このカフェは私の「コンフォートゾーン」だということ。
いつも居心地のいい場所です。
それが意識に上がったのが、今回の最大の収穫でした。
・・・なので明日は、じっくり時間をとって、ゴールを更新することを誓いました。
今日の講座からの気付きもあり、とてもいいゴールが描けそうです。
ゴールは、3割ぐらい近づいたら更新するのが良いと言われています。
現状の外のそのゴールへ向かう時。いちばんエネルギーが出るからです。
更新しないままでいると・・・
例えば、「プロ野球選手になる」がゴールだった場合、
達成してしまうとその後は伸び悩んでしまったり・・・のようなことがあり得るそうで。
プロ野球選手になる、ほどの大きな目標でない場合も同じですね。
まめに見直しながら進むようにしています。
心がけてみて下さいね。
さて、
メニューを見るのが結構好きです・・載せておこっと。
Strawberry forêt desserts*ストロベリー フォレ デセール
Strawberry mousse, pistachio chou à la crème
苺のムース ピスタチオのシュークリーム
Strawberry cream cheese tart
苺のレアチーズタルト
Strawberry, passion fruit cream tart
苺とパッションフルーツのタルト
Strawberry in champagne jelly
苺とシャンパンゼリー
Mixed berries, red currant Pavlova
ミックスベリーと赤スグリのパブロヴァ
Please choose your favourite baguette sandwich
*お好みのバゲットサンドをお選びくだい*
Salmon rillettes and capers
サーモンリエットとケッパーのバゲットサンド
Pâté de campagne and wild rocket
パテ ド カンパーニュとセルバチコのバゲットサンド
Coffee or Tea
コーヒーまたは紅茶
今日もお付き合いくださり、ありがとうございました。
愛と感謝を込めて