1. BLOG
  2. マイストーリー・日々のこと
  3. ずっと私のままで・・「50を過ぎて壊れ始めました♪」
 

ずっと私のままで・・「50を過ぎて壊れ始めました♪」

ずっと私のままで・・「50を過ぎて壊れ始めました♪」
タレントのYOUさん、ご存知ですね。
独特な雰囲気をもち、ウィットにとんだ
「唯一無二の存在」という言葉がぴったりの方。

先日、YouTubeの「VOGUE」で、YOUさんのバッグの中身紹介動画を見たんです。
VOGUEはSubsribe済みなので、時々上がってきますが、
YOUさんのこの回は、最初から最後まで興味深くて、全部見てしまいました。
バッグの中身を紹介するだけで・・・
どうしてこんなに「YOUさん」なんでしょう??

 



「ザ」


YOUさんは、1964年生まれ、現在57歳なんだそうですよ!

若々しいというより(もちろん若々しいです)、
「変わっていない」

いえもちろん、変わって来ているのでしょうが・・

何故そんな印象を受けるかはやはり、
ずっと「YOUさん」そのものだから・・

ではないでしょうか。

これを自然体、と表現することもあるのかもしれませんが、
私は、

「ザ」だと思います。

「ザ・YOU(さん)」
「ザ・わたし」

昔からずっと変わらない、圧倒的、ワタシ感。

年を取るとか若返るとか、そういうことではなくて
ワタシ感。


そもそも一人として同じ人はいないんですよ。

何をしていても、自分らしさはにじみ出るはずです。

 

だけど。もう・・



50を過ぎて壊れ始めました


さて・・興味ありませんか?

彼女のバッグの中身✨


私が心惹かれた部分はこちら。

子供用の歯ブラシを取り出しながら、
「50を過ぎて壊れ始めました」とサラッと言うところ。

わたしも50歳をすぎ、折り返しといいますか、

年々年齢を減らしていく所存ではございましたが(何の宣言)、


YOUさんの放った一言が「ああ」と腑に落ちました。

「壊れ始めました」


「そっか、壊れちゃえばいいか!」 と激しく腑に落ちました。

壊れているんだから、
若くなるも年を取るも関係なくて
自由ですよね。

流行を追うも追わないも、無関係。

壊れているんだから^^
常識ももちろん。



NO Rule


丸ごと楽しんでしまう。
〜しなきゃ、は捨てて。


壊れ始めましょう

自分自身として、生きましょう
だれかの意見を気にするのはやめて、
自分で決めていきましょう


そんなことを思いました。


大げさなことではなくて
まずは「歯ブラシのチョイスから」でいいじゃないですか^^


この身体でいられるのは有限です。


どうしちゃたの?と言われたら
「壊れ始めました」でOKですね。


ますます、自分カラーを濃くしていきましょう。
圧倒的なワタシ感を。





最後までお読みくださり、ありがとうございました。
愛と感謝を込めて、


Kayo