少し時間にゆとりができたら、
ヨガのパーソナルレッスンに通いたいな、なんて思っています。
KIKOアカデミー感想
(引用開始)
「まだKIKOアカデミーに入学して2ヶ月目ですが、 すでにたくさんの恩恵を感じていて、
気功を学び始めて本当によかった!と思っています。
私は、現在ヨガインストラクター養成コースにも通っているのですが、
気功を始めてから、以前よりも 身体のコントロールがしやすくなりました。
例えば、
今までは「足幅一本分後ろに引く」というのを、
目で確認してスタンスを調整しないとできませんでしたが、
それが目で確認せずに、1回で完成のスタンスまで持っていける。
タダーサナ(山のポーズ)で、目で確認しなくても、
足の向きと足幅を正しい位置に持っていける。
筋肉の微細な動きを感じて、
今どこに効いているのか、 どこに余分な緊張が残っているのか 、
ということに、 以前よりも気づきやすくなった。
なんでこんなことが突然できるようになったんだろう?と
疑問に思っていましたが、
「 身体の部位を意識に上げやすくする」
という 気功技術をインストールしてもらっていたことを知って、
納得しました。
また、これはまだ練習中ですが、
ペットボトル気功を1回やっただけでも、
股関節やハムストリングスの硬さが緩んで、
以前よりも深く前屈できるようになったことにも驚きました。
きっと気功に出会っていなかったら、
5年10年と長い歳月をかけなければできなかったことが、
気功を学んだからこそ、ショートカットでいろんなことができるようになる。
正直チートだなって思いますが(笑)、
ヨガをやっている方や、身体を動かす習慣のある方にとっては、
気功はとっても役立つ技術だと思います。
もちろん、柔軟性だけではなくて、
怪我の治癒や疲労回復にも気功を活用することで、
より早く回復できるようになるからです。
そして、華世さんはどんな質問にも丁寧に答えてくれて、
嫌な感じや上から目線な感じも全くなく、対等に、真摯に教えてくださって、
華世さんにビビッと来て、ここで学ぶと決意してよかった!と思っています。
これからどんどんたくさんの技術を学べること、楽しみにしています!」
(引用開始)
「・・すでに心身共にかなり健康になってきています!
一緒に学びませんか