1. BLOG
  2. 気功
  3. 気功技術の活かし方~アイデアが降りてくる
 

気功技術の活かし方~アイデアが降りてくる

気功技術の活かし方~アイデアが降りてくる

お世話になっている先輩から、
「緊張せずに講演が出来るように」という依頼をいただきました。

「そんなの必要??」と思うほど、本番に強い先輩ですし、
めっちゃプロ&優秀✨なのですけどね^^

講演は大成功だったそう♪

主催者の方にも喜んで頂けたようで、私もとても嬉しいです。


ということで、
今回ご紹介する気功の活かし方」は、

「煮詰まった時にアイデアが浮かぶ!」です。


これから時々、気功(気功技術)は、実生活にこんな風に使える♪
書いていこうかなと思っています。



まずは彼女からLINEで頂いた感想をどうぞ。


  • ■講演会前日

    実はね、

    前の日の夕方まで、パワポできてなかったの

    なんか違うと思って・・

    最後だけ初めからやり直してたの~


    絶対浮かぶはず!と思っても、

    もう思考が止まってしまってまとまらなかったのに

    カヨちゃんのヒーリングで見事に降りてきたの!!!!


    夕べ1時間半しか寝てないのに。凄いでしょ。
  • ■講演会終了後

    会場整えてくれたおかげで気持ちよく話せました✨

    ありがとう🙏💞

    お陰様で最高の講演ができました💖

    誰も、通して練習を初めてしたのが当日だとは思わない!



私が彼女に行った気功は・・


技術名や細かいことは省いて、ざっくり書いてみますと


*脳内にホルモンを流して、思考が固まってグルグルする状況から抜けやすく。

*抽象度の高い見方が出来たり、ポジティブに物事が考えられたりするように。

*さらに、頭の回転をよくしたり、翌日の講演の成功に向かって自信がわくように。

*身体に対しては、頸椎を中心に背中を柔らかく。
これは、コリをほぐすというよりは、思考しやすくするため。

*翌日の「本番!」のためには、

情報空間での身体情報を大きくしたり、
会場に幸運やゴールの結界をはったり。

*「壇上から話すときは、ハートから話してね。」と伝えて終了!

ハートから話す・・先輩は大得意なのですが、気功技術でちょっぴりサポート。
微力ながらお役に立てて本当に嬉しいです。




技術伝授ですぐ出来るように


「気功」というと、気をひたすら送り続けるようなイメージかもしれませんが、
実はあれこれ、やっています笑

(でも抽象度を上げると、
気をひたすら送っているのかもしれません笑)

講座で教えていくのは、誰でも使えるようになる気功です。
技術伝授(インストール)で、直後からすぐに気功が出来るようになりますよ。

もちろん、上達し使いこなしていくには
知識も練習も大切です。


「へえー!こんなことにも使えるんだ!」
と思っていただけたら嬉しいです。


これからも、時々書いてみますね。
気功は現実を望む方へ書き換える、ショートカットするツールですから。




本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。


心からの愛と感謝を込めて、
Kayo