私は気功師、気功セラピストですから(笑)、セッションには何らかの気功技術を使います。
コーチングであっても、非言語として気功を使うんですけどね。
それが先日、ほぼほぼ気功を使わないセッションを。
何故使わなかったというと・・・
セッションのお申し込みがあったのは、私と同じ養成講座出身のAさん。
ゴールに向かうにあたって、なにか吹っ切れないものがある、何かモヤモヤがある、ということで
私の脱洗脳を受けたいとのことでした。
自分で気功が出来るんだから、私がやらなくても・・と手を抜いたわけではありません^^
途中で、「Kayoさんに脱洗脳してもらおうと思ってきたのに~!」なんて言っていましたが、
さて結果はいかに♡
仲間の存在に感謝
脱洗脳お願いします、とお申し込みをいただいたので、
じゃあ脱洗脳しますね、とすぐ始めるのではなく・・
少しお話を聞くだけで、Aさんの問題は脱洗脳ではないなと気付きました。
聞き出しながら、Aさんのゴールを引き出していきます。
そして諸々の交通整理をすると、かなりスッキリしてきました。
「他の人はゴールを達成していくのに、私はぜんぜん達成していない」
そんな風に言っていたんですけどね。
ぜんぜんどころか・・^^
そうなんです。
基本のキなんです。
けれども、あることを忘れていると、いくら脱洗脳しても「あれ?」ということになります。
決して忘れてはいけない、あること。
大きく変わりたいのであれば、決して忘れてはいけないこと。
それがあるから、私は苫米地式コーチングを学びたかったのでした。
セッションを提供する側であれば、それに加えてもう一つ、必須アイテムが存在するんですけどね。
その講座はいつかしたいと思います。
「脱洗脳」の効果を知っているからこそ、それがスコトーマになることもある。
そういうことでもあります。
脱洗脳ありきで考えてしまうからですね。
スコトーマはなかなか気づきにくいです。
だってスコトーマなんだもん。
スコトーマ、クリエイティブアヴォイダンス・・
自分が教える側になっても、コーチングする側になっても、
誰かのところにいって教えを受けたり、気付きをもらいにいくことが必要なんですね。
自分を整えているからいい影響を与えられるとも言えますし
生徒さんやクライアント様がいるからこそ、自分をクリアにする必要があるとも言えますね。
Aさんとっても楽しい時間をありがとうございました。
ゴールに向かってキラキラ輝く笑顔を見られるのは、このお仕事の役得です✨✨✨
しかし・・witch(魔女)とは!
美魔女と言え、美魔女と!(笑)
魔女の画像を探してみた
本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
心からの愛と感謝を込めて、
Kayo