今日は訳あって大病院へ。
予約しておらず、待ち時間が長いとわかっていたので、
「紙の本」を持参しました。認定を受けるための課題提出もあり、
講義動画を復習したかったのですが・・
動画に見入っちゃうと、
呼び出しが聞こえないですもんね(笑)世界が一変した
今日は大好きな苫米地博士のこの本を選びました。
「一人一宇宙」
私は博士の「抽象度」の概念が入ってきたとき
自分の世界が一変しました。
ほんとうに、「一変」
この衝撃は今も続いています。
この本は2011年発行。
博士の理論は、何度読んでも感嘆、とてもかっこいい。
シンプルでエレガント、そしてとても深いですよね。
講義は自然に涙が流れることもあり、
私にとっては欠かせないものです。
理論あってこそ
苫米地理論に基づく気功、コーチングを提供し続けられる幸せと喜びと「覚悟」...
これをいつもしっかりと胸に、忘れないようにしています。
なぜなら、本気で「自分を変えたい」と願う人が、
思い切り望む世界を描き、新しいドアを開けられるように。
本物を伝え続ける覚悟
苫米地理論に基づく気功、コーチングを
提供し続けられる幸せと喜びと「覚悟」...
これをいつもしっかりと胸に、忘れないようにしています。
なぜなら、本気で「自分を変えたい」と願う人が、
思い切り望む世界を描き、新しいドアを開けられるように。